「 投稿者アーカイブ:Master 」 一覧
-
2024年8月9日のヘッドラインニュース
2024年8月19日、日清食品の「どん兵衛」に焙煎唐辛子の辛みを加えた「日清のどん兵衛 辛麺」が登場します。つゆは唐辛子の辛みとにんにくの旨みがきいて、「刺激的な辛さの中にもだしの風味が広がる『辛旨』 ...
-
Nextorage、最大リード7.4GB/sで世界最速のM.2 2230 SSD
Nextorageは、M.2 2230フォームファクタで最大リード7,400MB/sのゲーム向けSSD「Gシリーズ ME」を発売した。2TBの「NN4ME-2TB」と容量1TBの「NN4ME-1TB ...
-
クラウドゲーム「Gクラスタ」が25年2月末で終了へ サービスは10年、技術は20年の歴史
かつての「国内初のクラウドゲームサービス」が2025年2月28日正午をもって終了する。 Source: Trend情報
-
PayPayで給与受け取り、年内スタート ソフトバンク系10社は先行導入
厚生労働省が、コード決済サービス「PayPay」を手掛けるPayPay社を、給与のデジタル払いに対応する資金移動業者に指定した。これを受け、同社は年内にPayPayでの給与受け取りを可能にするサービス ...
-
サイバー犯罪捜査へ国際協力 国連総会特別委が条約草案を採択、西側「主導権取り戻した」
【ニューヨーク=平田雄介】国連総会(193カ国)の特別委員会は8日、不正アクセスや児童ポルノ流布などの犯罪捜査で国際協力のあり方を定めるサイバー犯罪条約の草案を議場の総意により採択した。近く国連総会の ...
-
中世サウンドを奏でる本格サンプラー「EP-1320 medieval」登場、「乱暴な農民ボイス」「ニワトリの鳴き声」「剣と剣がぶつかる音」でノリノリ音楽を制作可能
オシャレな外観の電子楽器を数多く展開するteenage engineeringが、「バグパイプ」「リュート」「剣と剣がぶつかる音」「乱暴な農民ボイス」などの中世風サウンドを多数収録したサンプラー「EP ...
-
AIが出力したデータで学習するとAIが崩壊する「AIの自食障害」とは?
AIのトレーニングには膨大なデータが必要となりますが、このデータにAIが生成したデータを使うと将来的に深刻な悪影響が生じるという研究結果を、ライス大学のデジタル信号処理グループが発表しました。 続きを ...
-
ありそうでなかったモバイルディスプレイがVAIOから登場。いろんな状況での使い倒し方を伝授! [Sponsored]
“家電おじさん”の筆者はとにかく出張が多い。普段は太陽光発電、ビル配線やエネルギーなどの技術寄りの記事を書いていて、地方の工場にお邪魔しての取材もある。しかも最近はTV番組のキー局を含め、地方局やロ ...