-
-
楽天G、モバイル事業で赤字続くも改善進む 南海トラフ対応は「非常時設備を該当エリアに移動中」
楽天グループは8月9日、2024年度第2四半期決算を発表した。連結売上収益は前年同期比8.1%増の5373億円で、連結Non-GAAP営業損益は118億円の赤字だったが、海外EC、FinTechセグメ ...
-
-
VTuber事務所「ぶいすぽっ!」運営元がアニメ子会社を設立 「自社VTuberのIP展開も促進」
「ぶいすぽっ!」などを手掛けるBrave group(東京都港区)が、アニメーション制作を手掛ける完全子会社・Brave picturesを2月に設立したと発表した。 Source: Trend情報
-
-
X、「Grok」のAIトレーニングでの欧州ユーザーのデータ使用を一時停止
GDPRに基づくプライバシー監視を担うアイルランドのデータ保護委員会(DPC)は、Xが「Grok」のトレーニングでの欧州ユーザーデータの使用を一時停止することに同意したと発表した。 Source: T ...
-
-
エアコンが故障? 自分で取り付けOKの「窓用エアコン」という選択肢 近年は静音化でユーザー満足度も向上
35℃を超えるような猛暑が続く中、欠かせないのがエアコン。そしてエアコンが故障した場合には、修理までの時間がかかったり、買い換えても設置までに10日以上かかる場合がある。そこで今回は、自分で取り付けら ...
-
-
【山田祥平のRe:config.sys】開く、閉じる、どっちがデフォルト?
Source: PC Watch・テクノロジーの総合情報サイト
-
-
とらのあな、通信販売でのVisa/Mastercard決済を停止に 13日以降は利用できず コミケ前に突如発表
同人ショップ「とらのあな」などを運営する虎の穴は8月9日、とらのあなの通信販売について、Visa/Mastercardブランドのクレジットカード決済を12日いっぱいで停止すると発表した。 Source ...
-
-
X、EU域内のユーザーデータを使ったAI学習を一時停止。ロイター報道
ロイターが9日報じたところによると、X(旧Twitter)が8日、アイルランドの裁判所の審理において、EU域内のユーザーから一定の期間に収集した個人データを、AIの訓練に使用しないことで合意した。同 ...
-
-
【ニュース・フラッシュ】第2回GALLERIAイラストコンテスト開催。最優秀賞には10万円分のドスパラポイントなど
ドスパラを運営するサードウェーブは、「第2回GALLERIAイラストコンテスト」をpixivにて開催している。期間は9月23日23時59分まで。 Source: PC Watch・テクノロジーの総合 ...