-
-
【PC短評】見た目は同じだがちょっぴり強くなった「GPD WIN 4 (2023)」
GPDの「GPD WIN 4 (2023)」は、CPUにRyzen 7040シリーズを採用し、6型のディスプレイやスライド式キーボードを備えたゲーム向けのUMPCだ。今回、CPUにRyzen 5 7 ...
-
-
鳥山明さん原作アニメ「SAND LAND」がシリーズ化、来春配信へ 映画の続きも
映画「SAND LAND」が「SAND LAND: THE SERIES」としてリニューアル。動画配信サービス「ディズニープラス」で2024年春から独占配信する。 Source: Trend情報
-
-
手軽に“モクモク” Ulanziからポータブルフォグマシン登場 リモコンで遠隔操作も
ビデオアクセサリー「Ulanzi」が、霧を発生させるポータブルフォグマシン「FM01 FILMOG Ace」を発表した。「視覚的なストーリーテリングを向上させたいと考える写真家やビデオグラファー」に向 ...
-
-
アジに寄生したアニサキスをパルス電流で“瞬殺”する技術、熊本大学がクラファン実施 「サバ、サケ、サンマにも」
加熱も冷凍もせず、魚介類に潜む寄生虫のアニサキスを“瞬殺”する──そんな技術を開発した熊本大学と福岡市の水産会社が、早期の社会実装を目指してクラウドファンディングを始めた。 Source: Trend ...
-
-
パソコン工房、4K出力や100W PD給電対応の6in1 Type-Cドック
パソコン工房を運営する株式会社ユニットコムは、6in1 USB Type-Cドック「UNI-DOCK01」を発売した。価格は4,980円。 Source: PC Watch・テクノロジーの総合情報サ ...
-
-
パソコン工房、クリエイター向けミニタワーPC「M-Class」に新モデル
パソコン工房を運営する株式会社ユニットコムは、クリエイター向けブランドのSENSE∞より、ミニタワーPC「M-Class」の新モデルを発売した。 Source: PC Watch・テクノロジーの総合 ...
-
-
Threads、Instagramと分けてアカウント削除できるように
InstagramのトップであるAdam Mosseri氏はThreadsにて、Instagramのアカウントと別にThreadsのアカウントのみを削除できるようになったことを発表した。 Sourc ...
-
-
実はプラモデルよりも簡単!世界に1台だけが手に入る「自作PC」のススメ
本誌の読者なら、自作PCとはどんなものか知っている人がほとんどだろうが、最近PCを自作したという人はそれほど多くはないように思われる。筆者がPC/IT系ライターとして記事を書き始めてから30年以上経 ...